2月4日日曜日練習⚾️✨

今日は2/4日!
節分の日の次の日!
昨日勉強しましたねー😊

"春分の日"


暦の上では、今日から春です!

た、た、ただ…
めちゃくちゃ寒いし🥶
本当に雪降りそうだし💦

そして今日は
監督は6年生の合同チームへ
帯同でした!!
なんか聞いた話では
タイブレークのサヨナラ勝ち😊✨
6年生頑張ってますねー⚾️✨

さぁ!こちらも野球楽しんだので
報告しまーす👍

では、いきましょう!

こんばんは!二小バッファローズです😊
今日、私は10時〜12時30分まで
会議して!!
帰ってお昼食べて
13時から野球🤣🤣🤣
よく頑張りましたねー👏

ってなことですが、
先に選手たちが来ていて準備してました!
ありがとう😊✨✨
まずは、いつも通り
笑いながら走って体操🤣💦
で、またなぜか近いし↑

お次は
ベースを使って
ジャンケンして…
勝ったら進む、
負けたら次の人が出てくる、
一周できたら1点!!
の走塁😊✨

寒いから走って温まりました✨
これは、選手たちがやりたいと!
お次は
元高校球児のお兄ちゃんコーチ!
巷で噂の

"野球好きのベーシスト"

です!今はボーカルも?
将来の夢は!

"レコ大か紅白!"

目指して頑張って👍

そんなお兄ちゃんコーチに
送球、投げることの
基礎を教えて頂きました!!
いろいろなパターンで投げ方を!
野球の基本は

"投げる、捕る"

これができて

"打つ、走る"

へと繋がっていきます!
ちゃんと投げることは
怪我防止にもなりますので
今日は基礎をしっかりやってもらいました😊

キャッチボールの最後には!

"遠投"

線からどこまで飛ぶか
思いっきり投げてもらいました!
体をすべて使って投げる!!
遊んでるようで
実は練習になってる!
これがバッファローズ🤣👍
お次は昨日もやった
サードからファースト!!
やっぱり反復練習は大切ですね😊

手ノックでゴロを投げて
形を作って送球!!
段々とギリギリの球を転がす!
滑り込んで捕ったりするのが

"楽しい"

んだよねー!
最後まであきらめずにボールを
追いかける!!
これは基本です😊✨
みんな、キツイところに転がしてー!
ってドMか🤣👍

それが楽しいんだよね!
いいプレー連発!
泥だらけに転がりながら
ボールを追いかけてました!
その後、バットでコーチにノックしてもらいそれも同じです!
厳しいところに打ってもらうと
テンション上がるみたい🤣🤣🤣
まぁ

"楽しい"

それが一番です!

では、次!!
楽しいといえば
試合だよねー😊✨

今日はコーチと選手
同じぐらいの人数なんで

"大人🆚子供"

やりました!

もちろん、大人は逆打席で
打ってもらいました!
勝手にそうしているコーチたち!
えらい👏✨
低学年はピッチャーやりたい!!
ばっかりなので3人ずつ!
で、交代して投げてもらいました😊✨

みんないいピッチングで
コーチたちも逆打席だから難しいけど
マジでやられて…
あー!とか言ってましたよ🤣🤣🤣
そんなこんなで
みんなが一生懸命頑張って
大人に立ち向かい、試合を体験!

結果は同点でゲーム🤚
楽しく活動できました!

本当は最後シートノックを
若手コーチに打ってもらう予定だったけど
時間足りなかった…😅

今週も

"ありがとうございました"

明日から天気⛄️かもしれないので
お気をつけて!
そして、いろいろ流行してるみたいなので
体調管理を気をつけて!
そんな話をして今日はお終いです😊✨


おまけ


今日、誕生日の選手!!

可愛い可愛い
やんちゃなこの子😊✨

8歳になったそうです!

お誕生日おめでとう🎁

今日はケーキ🍰で
お祝いらしいですよ😊✨

それでは、
バッファローズ関係者の皆さん!
雪に気をつけて!
インフルエンザ、コロナ
に気をつけて!

またお会いしましょう😊✨

ではまた👋✨✨

0コメント

  • 1000 / 1000

バッファローズblog2023

二小バッファローズのブログです。