2月10日土曜日練習⚾️✨

今日は何の日?のコーナー!

今日は2月10日!

"ニットの日"

      (2.ニ ッ  10.ト)

2月10日は「ニットの日」です。神奈川県の編み物教室や編み物学校で組織している横浜手作りニット友の会、愛知県横編ニット工業組合などが1988年(昭和63年)に制定しました。その後、1994年(平成6年)に日本ニット工業組合連合会により全国的な記念日として制定されました。

この時期は

やっぱり"ニット"

大切ですよねー!
暖かくして体調崩さないように!!

ってそんな私は家族が体調不良で
今日はお休みでした😅
ということは、内容がわかりませんが

blogファンの皆様へ

『カン』

で書いていきたいと思います🤣

それでは参りましょう!

こんばんは!二小バッファローズです😊

今日は土曜日ですが、
午後練習!!
午前中は6年生合同チームへ!
ですので、午後からじゃないと
監督もいなかったのです😅💦

まぁ午後の方がいくらか暖かいから
オッケー👌

さぁ!!

『カン』

のスタート!

まずはアップしました!
(これは絶対あってる!)
ランニング〜体操〜
今日はバット振ってベーラン(たぶん😅)
〜キャッチボール!!

ま、この写真見るからには
当たってるかな?👍

で、写真見てお気づきでしょうか?

いつものようには
グラウンド作れなかったのです!
(雪、霜で内野は不良だった)
これは昼間見た!

少しずらしてダイヤモンドを
作ったんですねー😊✨

この写真を見るからに…🤔
手ノックで
サードからファーストだと思います!
(真実はいつも一つ!by  コナン)

お次は
投げてもらって(6年生に?)
打った!!?
そして、次期エースを探す旅に出た!
低学年が投げて6年生が打つ!!?
(たぶん😅)
お!1年生!
かっこいいぞ😊✨
今日も飛んだねー😊
膝が汚れてるよ👍
お!ナイスピッチングで
ピッチャーゴロさばいたな👍✨✨

ってな感じで最後はシートノックで
あがり!
でしょ?

いやー今日はこの写真があったから
活動内容がわかりました!
(うん!たぶん正解👍)

それもこれも写真を撮ってくれた

お母さん!!

ありがとうございましたー😊✨
blogファンの方へ
なんとかお届けできましたよ🥰
そして参加された全ての大人の皆様!
いつもありがとうございます!
今日も子供たちと一緒に

"楽しめました"

か?
今しかないこの時間!
きっと今日の日も

"思い出の1ページ"

になったと思います!!

6年生にとっては残りわずかの
バッファローズ生活!
全て楽しんでいこうね😊✨

今週は今日だけが活動です!
明日、明後日は
各自素晴らしいお休みにしてください✨

そして…
いよいよ6年生最後の

"二小バッファローズ"

としての試合!

【卒団試合】

18日日曜日!
🆚美杉台サンダースさん!

これで6年生と一緒の試合は
終わりになります!
(合同チームを除く)

バッファローズファミリーの皆さん!
どうか応援よろしくお願いします!
最後の試合は

"いつもよりもさらに全力で"

楽しむぞー!!


体調管理をしっかりして頂き
全員が揃っての試合を
楽しみにしてます!

いよいよ二小バッファローズ2023
終演がせまってます!
寂しいですが
成長への一歩!
全力で最後までサポートします😊✨


では、また来週👋✨✨


0コメント

  • 1000 / 1000

バッファローズblog2023

二小バッファローズのブログです。