今週のバッファローズ⚾️✨

まずは今日は何の日のコーナー✨
今日は

『カラーTVの放送記念日』

1960年(昭和35年)のこの日、NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現:TBS)・読売テレビ・朝日放送の5局がカラーテレビの本放送を開始したそうです!

こんにちのTV離れもありますが
白黒の映像からカラーになったこと!
その段階があって今がある!
歴史を積み重ねて今日という日がある!

バッファローズも歴史を重ねてきて
50数年の老舗チーム😊
子供のころお世話になったバッファローズに
帰ってきた監督、コーチの皆さんが
社会の経験を活かして今の子供たちと
一緒に野球を楽しんでます!

ってな感じでいきましょう!!

こんばんは!二小バッファローズです😊

昨日の練習は参加できなく
blog書けず申し訳ございません。
小雨降る中でも
野球少年たちは野球やりたくて
楽しんだようです!
体験も2名参加してくれました😊✨
ありがとうございました!!!
野球少女たちは
ジョシワンさんの大会に助っ人参加
してきました!

レジデンシャル大宮球場

で野球を楽しませて頂きました!
いつか少年たちも

ザ・野球場!

でプレーさせてあげられるように
頑張ります💪✨

今日の練習に行きましょう!
今日は昨日の気温とは天と地と!
真夏のような暑さ☀️
はりきってまいりましょう✨
まずは、昨日の話やら何やら
してるうちに
選手たちはアップ完了😅
あ、すみません!お疲れ様です😊

走塁プラス二遊間連携プレー!

ノックが二遊間に飛びます!
それをあーしたり、こーしたりするのだ👍
ランナーも判断するのだ👍
ランナー2塁の時のやつ!

っていう練習です😊

次はノック!!
ラケットから繰り出される
ピンポイントノック!
おー!ピッチャーには
やんちゃ坊主かぁ😊✨
次は、フリーバッティング!
紅白戦バージョン😊✨

エース🆚4番!

ポジションとかも選手たちが決めたのかな?
副キャプテン、キャプテンチームで
やってました!
プレー中にはお父さんも一緒に教えながら
プレーしてくれました🙏✨
かたわらでは監督とちびっ子が
ラケットバッティング✨
あーだの、こーだのやって楽しんでました!
こういう雰囲気がいいね😊✨
ここいらで私は地域会議に参加で
さようなら👋

右腕から頂いた写真を元に😊

ある意味大物に
副キャプテンのお父さん!
捕球の仕方を教えてくれたそうです!
『それを誰に教えてもらったの?』
って聞いたら『副キャプテンのお父さん!』
(本当は〇〇くんのお父さん)
って嬉しそうに言って
下の写真のように影で
復習をしてたそうです😊✨


お父さんモテ期が再来したようで🤣✨
他のちびっ子にも
教えて頂いたそうです✨
ありがとうございました!!!
バッファローズはお父さん、お母さんの
練習参加大歓迎!!
もちろん強制はしてませんよー🤣🤣
ただ、お子様と一緒のグラウンドで
野球を楽しめるのも
限られた時間、環境だと思ってます。
お子様の成長の過程に
『あーあの時お父さん、お母さんと
野球やったなぁ✨』
という歴史、思い出を思い出してもらえると
なんか嬉しいですよね😊
今しか出来ない経験かもしれません!
その歴史がまた成長の一歩かも!
ぜひ、お子様の成長を1番近くで😊✨
お時間ある時は遠慮なくグラウンドへ👍


おまけ

まずは、気づいたらまた1人

サングラスマンが😊


可愛い選手でした✨
こっちは久しぶり画伯!
昔、お姉ちゃんも書いてたなぁ😊✨
さすが姉妹👌

で、何の絵?🤣
今週も練習に参加頂いたコーチ、保護者様!
ありがとうございました😊✨

サッカー日本代表が
強豪ドイツに連勝したように
バッファローズも強豪に勝てるように
歴史の積み重ね、練習、試合の積み重ね!
やってやるぞ💪✨✨

必笑!バッファローズ⚾️✨


あ、もちろん笑顔の方が重要です👍

それではまた週末に👋✨



バッファローズ選手募集中!
インスタDMもしくは
下記までお問い合わせ下さい!
080-1056-7892    担当



0コメント

  • 1000 / 1000

バッファローズblog2023

二小バッファローズのブログです。