7月30日日曜日練習試合⚾️✨

今日は何の日ー??

"夏の土用の丑の日"


うなぎ食べてこの夏を乗り切ろうー!
ま、うなぎなんて食べれないんですけど🤣
ようは夏バテせず元気な夏を!
ってことで今日は午前中
来週末の

"第二区夏祭り"

地元の夏祭りの準備で監督やお父さんたちと
地元の人たちで
やぐらをたてたり
テント張ったりで汗だく💦
それでも元気に
午後は子供たちと試合するために
水分、塩分とり必死です🤣💦

そんな努力をしながら
みんなと野球をするために頑張る💪

さぁ!今日は練習試合!
いきましょう!

こんばんは!二小バッファローズです😊

監督のお仕事の同僚繋がり😊
高倉七区ジャガースさん!
よろしくお願いします⚾️✨

って今日は昨日のblogでもお伝えしたように
キャメラマンがいないのです。。。
写真がなくてすみません。

しかも今日は主力を半分欠きます!
しかし全員野球!
いや、全員で野球😊✨
ボール係は私が👍

バッファローズ先攻でしたが
初回先制を許します!

しかし、その次の回には
見事なバントヒットから
同点!
そして
この男が大活躍!!

大物が逆転タイムリー!!

(先日の試合の写真です。)
綺麗にライト前へヒットを打って
いつもの笑顔にガッツポーズの
オプション付き😊✨

今日はその後もセンターフライを
キャッチ!!
大活躍でした😊✨

試合はというと…
次の回には!!

6年生たち!の前の
5年生キャプテンがチャンスメイク!
キャプテンのツーベースなどで
さらにリードを広げて
裏の守備では
先発のキャプテンが3回2失点で
練習試合なので他の選手に交代して
経験させます!

最終回は
ストライクが入らず
ピンチでバッテリー交換!
打たれて最後はパスボールでサヨナラ負け。
この経験をした選手は悔しいよな?
と聞いたところ悔しいと!!
自分でピンチにして最後は自分のエラー。
それを練習試合で経験したこと!
これは大きな財産だと思います!
今後の課題が見えて修正していこう😊✨
やはり悔しい思いをしないと強くはならない!!


私の思ったこと!


最近の試合を見てて
キャプテン、副キャプテンを中心に
チームが一つになったと思います。
今日は副キャプテンがいなくても
他のみんなでカバー!
誰かがいなくても低学年がカバーできる!
みんなの野球をみんなでしっかりしてる!
高学年は低学年に見せる!
低学年は高学年のプレーを真似する!
これからも他の人のプレーも見て
そして実践していけばみんなが主力だ!!

たくさんのいいプレーを
増やしていこうね😊✨


さぁ!来週末は
飯能市、日高市の夏の大会!!
市民球場目指して勝つぞ💪✨✨

保護者様!!
選手の体調管理をよろしくお願いします✨

コーチの皆さん!
今日も審判ありがとうございました🙏
来週はみんなで応援よろしくお願いします!!


この夏休みのビックイベント!
勝利を目指して頑張ろう⚾️✨


今日は写真なくてすみませんでした🙏💦


また来週〜👋




0コメント

  • 1000 / 1000

バッファローズblog2023

二小バッファローズのブログです。