今日は何の日?のコーナー!!
今日は10/14日土曜日
10月14日は「鉄道の日」です。
「鉄道の日」は明治5年10月14日に日本で最初の鉄道が開業したことを記念して制定されました。
いまや鉄道ファンもたくさんいますよね!
150年を越える歴史があるとは…
ためになりましたねー😊✨
そんな感じで
シュッシュッポッポッ
出発進行🚃💨
こんばんは!二小バッファローズです😊
今日はたくさんのコーチが来てくれました👏
いやーまじで助かる!!
アップです!
体操、ダッシュ!
ダッシュにはスライディング練習も👍
お次はキャッチボール⚾️✨
ちびっ子たちはコーチやお父さんたちと!
中継練習もして、コーチたちが見本見せてくれて
6年生5年生たちだけの班を作りました!
さすがの連携!素晴らしかった😊✨
続いては、2カ所でノック!
プラス、キャッチャー陣はキャッチャー練習!
ちびっ子チームと
高学年チームでノック!
たくさんのコーチが
基礎を教えてくれました😊✨
私はフラフラして写真撮るだけ🤣
続いては、トスをあげてのロングティー!
守備はコーチ、お父さん!
選手は順番でバンバン打ちました!
空いた時間は端でノックを受けてました!
とにかく暇な時間を作らずどんどん回す!
ここで私はトス係!
写真はありません🤣
みんないい当たり打ってくれてよかったよ✨
そして…
今度はコーチに投げてもらって
フリーバッティング!!
今日の打撃が出来たら最高だね!!
かたわらでは
総監督に教えてもらいました!
リードの仕方!
ヘッドスライディングで帰塁する練習!
これには可愛い姿がありました😊
ある意味大物こと4年生キャプテン!!!
1年生にヘッドスライディングをレクチャー🤣
先日、総監督に教えてもらったことを
教えてくれてました!!
指示もしてないのに自分から☺️✨
"こうだ!あーだ!"
しっかり指導!間違ってなかったです!
それを、私と総監督が見ててホッコリ☺️
そんなことがあって総監督が教えに行ってくれました🤣✨
その後こっちのちびっ子たちは?
投げる!!打つ!!
まずは
ピッチング練習したーい🤣
キャッチャーやってー✨
って言ってくるから
じゃぁこっちも打つかー!!
置きティーで打たせてたら
気づいたら高学年のほうで打ってるし🤣
しかも、2年生の可愛い子は
ヒット打ってたし🤣🤣🤣
まぁ自由なちびっ子!!
だけど、野球が大好きなのが嬉しい😊
3年生!!
今日は自分で監督に投げたいと!
フリーバッティング中に投げました😊✨
いいピッチングをしました!
どんどん練習して、しっかりコーチの言うこと
聞いてくれたら大エースになる逸材!
言うことを聞く!
これが一番難しいか🤣🤣🤣
マウンド度胸は合格です💮
最後はシートノックで終わりかな?
私、会議があったので早退しました🙏
今日はたくさんのコーチ!
お父さん!お姉ちゃん!
参加ありがとうございました😊✨
お母さん!写真ありがとうございます✨
皆さんが一緒に楽しく野球をする!
それが二小バッファローズです✨
50年以上の歴史があるバッファローズ!
これからも繋いで行けたらと思います!
今日は名栗小の運動会!
どうだったかな?!
来週は地区体育祭!
出店もあるし遊びにきてね😊✨
明日は伝統的な
"小瀬戸のお祭り"
バッファローズ選手も活躍します!
楽しんでね😊✨
これからも一歩一歩
各駅停車で楽しんで行く!!
"夢にときめけ!明日にきらめけ!"
ルーキーズか🤣✨
ではまた👋✨
バッファローズ選手募集中!
インスタDMもしくは
下記までお問い合わせください😊
080-1056-7892 担当
バッファローズblog2023
二小バッファローズのブログです。
0コメント